【クルーズ旅行】海外クルーズはこんな人におすすめ

 

 

【クルーズ旅行】海外クルーズはこんな人におすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

「海外クルーズはこんな人におすすめ」

というおすすめポイントを具体的に紹介します。

「海外クルーズに興味がある」

という人はもちろん

「海外クルーズってどうなの?」

という人も必見です。

 

海外クルーズは旅費を節約したい人におすすめ

海外クルーズは地域によって旅費をグッと安く抑えられます。

特に狙い目は

カリブ海は、クルーズ船の就航数が多く、超大型客船もバンバン航行しています。

クルーズ船は大型になるほど、安い価格で大量の乗客を集めます。

カリブ海のリゾートホテルは相場が1泊30,000円ほど。

一方、クルーズ船なら1泊10,000円程度で食事は食べ放題。

ハワイ旅行よりもリーズナブルなお値段でカリブ海に行けてしまうんです。

カリブ海と同様に大型クルーズ船が就航しているのがヨーロッパ。

地中海の他、エーゲ海アドリア海など。

ヨーロッパ沿岸の国々を効率良く周遊することができます。

ヨーロッパクルーズもカリブ海と予算はほぼ同じくらい。

ホテルに宿泊しつつ周遊するよりも、圧倒的に安い予算で旅行できます。

 

海外クルーズは家族旅行におすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

海外クルーズは遊び盛りの子どもを連れての旅行にピッタリです。

日本を周遊しているクルーズ船は主にプレミアムクラス。

比較的、年配の方やカップル、夫婦向けの船が多いです。

一方で、海外は超大型のエンターテイメントシップも就航しています。

超大型クルーズ船は、テーマパークがホテルとセットでそのまま移動しているイメージ。

様々なショーの他にも

などのアトラクションが盛りだくさん。

「子どもを連れての海外旅行はお金がかかる」

そんな人にも、海外クルーズはおすすめ。

東南アジアなら、短期間でリーズナブルに楽しめるツアーもありますよ。

 

海外クルーズは新婚旅行にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

海外クルーズは新婚旅行にもおすすめです。

特にディズニークルーズはハネムーンに大人気。

カジュアル船なので、堅苦し過ぎない雰囲気が人気です。

ディズニークルーズは主に3航路

  • カリブ海クルーズ
  • アラスカクルーズ
  • ヨーロッパクルーズ

を就航しています。

カリブ海クルーズならディズニークルーズでしか行けない「キャスタウェイ・ケイ(Castaway cay)」にも立ち寄ります。

キャスタウェイ・ケイはディズニーがバハマに所有するプライベートアイランド。

島がまるごとディズニーの世界、という夢のような場所。

さらに、船内には大人専用のレストラン、スパ、プールもあります。

子どもはもちろん、大人だけでも充分楽しめるのがディズニークルーズの大きな魅力。

ネムーンの候補にもピッタリですよ。

 

海外クルーズは卒業旅行にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

海外クルーズは卒業旅行にもおすすめです。

というのも、クルーズ旅行は3~4人で利用するのが一番お得。

「3~4人目は無料」

「3~4人目は半額」

といったキャンペーンを行っているクルーズ船も数多くあります。

リーズナブルな価格で、クルーズを満喫する絶好のチャンス。

また、クルーズ船なら

・効率良く複数の国を周遊

・食事、デザートは食べ放題

・ショーは見放題

など、個人の好みに合わせた楽しみ方が可能。

グループ旅行のデメリットは、一人に負担がかかってしまいやすいこと。

・交渉やチェックインは人任せ

・時間にルーズ

・食べ物の好き嫌いが多い

・洗面所を長時間占領

・人任せなのに不満ばかり

など、相手のイヤな部分が見えてしまいがち。

クルーズ旅行なら各々自由な楽しみ方ができます。

誰か一人が我慢をする。

一人のためにみんなが我慢する。

といったこともほとんどないので、楽しい思い出になること間違いなしですよ。

 

海外クルーズはバックパッカーにもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

海外クルーズはバックパッカーの移動手段にもおすすめです。

海外クルーズの中には、片道航路の船も数多くあります。

片道航路は価格も安いので、クルーズファンには人気。

【画像:比較表】

・宿泊

・食事

・移動

が込みで1泊が1万円前後。

バックパックにはややぜいたくですが、趣向の変わった旅ということでおすすめ。

 

海外クルーズは一人旅にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

海外クルーズは一人旅にもおすすめ。

クルーズ船は一人でも楽しめるイベントや施設が盛りだくさんです。

船内は治安も良いので、女性一人でも安心。

・デッキで映画鑑賞

ボルダリングに挑戦

・ビュッフェでグルメを満喫

・船内でお昼寝

など、自由な過ごし方ができます。

「海外を一人旅してみたいけど、色々不安」

そんな人は、まずクルーズ船から始めてみるのもアリですよ。

ノルウェージャンクルーズラインなら、単身旅行者向け「ストゥーディオルーム」も設けられています。

おひとり様向けイベントも充実しているので、一人でも居心地の悪さはありません。

旅仲間や出会いを求める人にもおすすめです。

 

海外クルーズは年配の方にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

「年をとって海外旅行がしんどくなってきた」

そんな人にこそ、海外クルーズはおすすめ。

日本周遊クルーズに参加されている外国人は、60代以上のシニアが大半。

「日本まで来てクルーズをのんびり楽しむ」

といったスタイルです。

クルーズ船なら、

・食事

・移動

・トイレ

などの心配が不要。

観光も下船してすぐにバスに乗り込めばOK。

長時間歩き続けることもほとんどありません。

不安な場合は、下船せずに船に残っても、船内を満喫できますよ。

客船はプレミアムクラス以上がおすすめです。

落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごすことができます。

 

海外クルーズは天体観測にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

クルーズ船は天体観測に適した航路がたくさん。

・アラスカクルーズ

・南太平洋クルーズ

・ハワイクルーズ

カリブ海クルーズ

など。

また、

皆既日食

金環日食

・流星群

などに合わせてクルーズを航行することも。

洋上は地上の光が届かないので、天体観測にピッタリ。

虫に悩まされる心配もありません。

 

海外クルーズはオーロラ観測にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

オーロラ観測をするなら、断然クルーズ船がおすすめです。

オーロラクルーズを実施しているのは「フィッティルーテン」。

ノルウェーを中心に巡る北欧のクルーズ船です。

フィッティルーテンのオーロラクルーズは

・比較的暖かい

・オーロラが出現するとアナウンスでお知らせ

・オーロラ出現時間が比較的早い

・晴れている地域への移動がラク

などのメリットがあります。

日中はフィヨルドを眺めながらクルーズ。

夜はオーロラ観測、と充実の内容。

「酷寒のテントで何時間も待っていたけど見れなかった」

「オーロラの出現を待たずに寝てしまった」

といった心配が少ないのもクルーズ船ならではのメリット。

 

海外クルーズは氷河観光にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

アラスカクルーズなら、海から氷河を観光することができます。

世界遺産のグレーシャー・ベイは環境保全のため、1日2隻までと入港制限があります。

グレーシャー・ベイ入港の優先権を持っているのが

・プリンセスクルーズ

・ホーランド・アメリカライン

グレーシャー・ベイを海から眺めることができるのはクルーズならでは。

バルコニー付き客室なら、船内からも雄大な氷河を堪能できます。

ちなみに、クルーズ船は湾内で旋回するため、左右どちら側の部屋でも同じ景色が楽しめるとのことです。

 

海外クルーズはお正月旅行にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

年末年始は日本を脱出して海外でのんびり過ごす。

そんな人も多いかもしれません。

海外クルーズは年末年始のお正月旅行にもおすすめ。

ニューイヤークルーズを実施している外国船も数多くあります。

ニューイヤークルーズは

カウントダウンイベント

・ダンスパーティー

・ニューイヤーイベント

など、様々なイベントが盛りだくさん。

「お正月って正直、憂鬱なんだよね」

そんな人は、思い切って家族を誘って海外クルーズに行くのもアリですよ。

 

海外クルーズは海外旅行初心者におすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

海外クルーズと聞くと、

「ハードルが高い」

「海外旅行経験の少ない自分にはムリ」

って思っていませんか。

海外旅行初心者にこそ、海外クルーズはおすすめ。

というのも、クルーズ船内は治安が良く、快適。

・置き引きやスリにビクビク

・レストランの会計方法に戸惑う

・キレイなトイレが見つからない!

・チップってどう払えばいいの?

など、海外旅行の面倒くさいポイントが、ほぼありません。

片言の英語でも全然OK。

不安な場合は、

・日本人クルー乗船

・添乗員同行

のツアーに参加すれば、さらに安心ですよ。

 

海外クルーズはLGBTカップル旅行にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

海外発着の外国船は多くがLGBTフレンドリー。

船内ではLGBTイベントも多く開催されています。

「日本ではカップルで旅行しにくい」

といった人も、海外クルーズなら気軽に参加できます。

寄港地のLBGTイベントに参加しながら、クルーズも楽しめて一石二鳥。

 

海外クルーズは長期の休みが取れない人にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

「海外クルーズに行ってるヒマなんてないよ……」

そんな人にも海外クルーズはおすすめ。

アジアクルーズならショートクルーズも数多く出ています。

【画像:比較表】

・マラッカ

・ダナン

ペナン島

ランカウイ

プーケット

ハロン湾

などの観光地、リゾート地に寄港します。

短期間でも効率良く観光が可能。

「短い休みを有意義に使いたい」

という人にはアジアクルーズが断然おすすめ。

クルーズ船での移動は体の負担も少なく、疲労度も全然違いますよ。

 

海外クルーズは秘境に行きたい人にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

「通常のパッケージツアーでは行けないところに行きたい」

「日本人がほとんど行かないところに行きたいな」

そんな人にも、海外クルーズはおすすめです。

海外クルーズなら

また、

など、

「そんなところ、旅先に選ばないよね?」

といった国や地域。

「旅行会社ではほとんど取り扱っていない」

「個人で手配して行くのは大変」

そんな場所でも、クルーズならホテルや食事の心配なく訪れることができます。

 

海外クルーズはカジノを楽しみたい人にもおすすめ

クルーズ旅行 海外 おすすめ

海外のクルーズ船ではカジノも大人気です。

国内発着船にもカジノはありますが、開催されるのは日本領海外を航海中のみ。

時間も限られており、あまり盛況とは言い難い状況です。

一方、海外クルーズはカジノも大人気。

おすすめは

  • ロイヤルカリビアンインターナショナル
  • MSCクルーズ
  • ドリームクルーズ

など。

ロイヤルカリビアンはラスベガスさながらのカジノスペースが設けられています。

また、MSCクルーズは初心者向けの無料レッスンも。

ドリームクルーズは香港の会社が運営する、プレミアムクラスの客船。

ギャンブル大好き中国人が大勢乗船することもあり、カジノ三昧のクルーズを楽しめます。